これなら通じる技術英語ライティングの基本
08/29/2020 06:17:01, 本, 平野 信輔
これなら通じる技術英語ライティングの基本無料ダウンロードkindle
によって 平野 信輔
4.4 5つ星のうち8 人の読者
ファイル名 : これなら通じる技術英語ライティングの基本.pdf
ファイルサイズ : 23.86 MB
内容紹介 本書は、工業・技術分野の情報を発信するときに必要となる、「正確」「明確」「簡潔」な英文を作成するための初歩的なポイントを解説する本です。日本語をそのまま英語に置き換えようとして間違える癖を正すために、「4つの主義」を用いて「明確」「簡潔」な英文のポイントを、また「正確」な英文のための、間違えやすい英文法のポイントを説明していきます。解説の形式も先生と生徒の対話形式ですので、堅苦しくなく一人でも読み進めやすい、また間違えやすいポイントがわかりやすい内容となっています。英語の表記法であるパンクチュエーションの説明やミニコラムも充実しており、初学者にぴったりの一冊です。 内容(「BOOK」データベースより) 工業・技術分野で必要なのは、情報を「素早く正しく」伝える英文を書くこと。その必須ポイントをわかりやすく解説!日本語をそのまま英語に訳すから苦労するばかりで通じない。「4つの主義」を身に付けて、「素早く伝える」英文にする!簡単な英文法をきちんと理解して、「正しく伝える」英文にする!これで自信を持って英語が書ける。解説は先生と生徒の対話形式。やさしくて、わかりやすい!表記法の説明やミニコラムも充実。誰もが知るべき基礎をまとめた一冊! 著者について 【著者】平野信輔公益社団法人日本工業英語協会 理事・専任講師(工業英検1級取得技術翻訳者・文部大臣賞受賞)。明治学院大学卒業後、先端科学技術文書の翻訳に従事する。実践的なテクニカルライティングに精通した指導者の一人として、理工大学や企業で指導。明快で斬新な内容の講義は高く評価されている。 著者略歴 (「BOOK著者紹介情報」より) 平野/信輔 公益社団法人日本工業英語協会理事・専任講師(工業英検1級取得技術翻訳者・文部大臣賞受賞)。明治学院大学卒業後、先端科学技術文書の翻訳に従事する。実践的なテクニカルライティングに精通した指導者の一人として、理工系大学や企業で指導(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
これなら通じる技術英語ライティングの基本を読んだ後、読者のコメントの下に見つけるでしょう。 参考までにご検討ください。
工業英検3級程度に内容を限定しているので、海外取引先とメール等で連絡を取り合うのちちょうどいい内容と思います。
0コメント