企業実務に役立てる! 最近の労働裁判例27本無料ダウンロードpdf

企業実務に役立てる! 最近の労働裁判例27

09/06/2020 16:59:35, , 浅井 隆

企業実務に役立てる! 最近の労働裁判例27本無料ダウンロードpdf
によって 浅井 隆
3.8 5つ星のうち1 人の読者
ファイルサイズ : 19.7 MB
内容紹介 平成20年代の新しい労働裁判例のうちから厳選した27件につき、事案ごとに判旨概要を紹介し、本判決の意義や裁判実務の傾向、実務対応上の留意点などを分析・解説。収録する裁判例は、採用、労働条件、人事、解雇・退職、安全配慮義務、派遣など多岐にわたる。企業側のリスク回避・対応策を、最近の労働裁判例の傾向から読み解いていく。 内容(「BOOK」データベースより) 新しい事案を切り口として見えてくる裁判実務の傾向。裁判所はどこを見て判断したのか?関連するリーディング判例や類似事案との関係にも目配り。判決の意義、争点、事案の具体的判断、留意点に至るまで厚く解説! 著者について 【浅井 隆】1961年東京に生まれる。1983年慶應義塾大学法学部卒業。1990年弁護士登録。現在、弁護士(第一芙蓉法律事務所)。2001年4月武蔵野女子大学講師(非常勤)。2002年4月~2008年3月慶應義塾大学法学部講師(民法演習・非常勤)。2005年4月~2009年3月慶應義塾大学大学院法務研究科(法科大学院)講師(労働法実務・非常勤)。2009年4月~同教授 著者略歴 (「BOOK著者紹介情報」より) 浅井/隆 弁護士(第一芙蓉法律事務所パートナー)。1961年東京生まれ。83年慶應義塾大学法学部卒業。90年弁護士登録。2001年武蔵野女子大学講師(非常勤)、05年慶応義塾大学大学院法務研究科(法科大学院)講師、09年から14年同教授、現在は非常勤講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 続きを見る
企業実務に役立てる! 最近の労働裁判例27を読んだ後、読者のコメントの下に見つけるでしょう。 参考までにご検討ください。
「判例時報」など、専門家向けに書かれた本はあれど、人事担当者には敷居が高かった。この本は、主要な判例を網羅しつつ、会社法や労働関連法の観点からわかりやすく、読みやすくまとめられている。「争点」、「まとめ」など、法律の士業でなくとも理解が深められる工夫がされており、大変ありがたい。著者が弁護士であるので、どうしても法的な議論のレベルが高く、初見ではなかなか理解しにくい部分があるが、辞書的に活用することによって、人事労務問題の担当者のスキルアップにつながることは確実である。

0コメント

  • 1000 / 1000