ハノイでしたい100のこと
10/03/2020 14:45:36, 本, ハノイガイドブック製作委員会
ハノイでしたい100のことオンラインブックダウンロード
によって ハノイガイドブック製作委員会
4.4 5つ星のうち2 人の読者
ファイル名 : ハノイでしたい100のこと.pdf
ファイルサイズ : 24.37 MB
ベトナムの首都”ハノイ”って、どんな都市だと思いますか? この本では、観光客の方々にハノイで体験してほしいことはもちろん、事前に知っていれば旅がより楽しくなる情報、ベトナムという国が持つ興味深い歴史・文化なども紹介してみました。ベトナムのことをもっと知りたい方、ハノイ旅行を企画している方は、ぜひご一読ください!<目次>chapter1 ハノイの日常風景1.強い日差しの中、爽やかな街路樹の下を歩く2.早朝の旧市街、歩道の屋台で名物を食べる3.街のアチラコチラで売られている果物を選ぶ4.伝統のフォーのお店の行列に並ぶ5.超難しいベトナム語で挨拶してみる6.アオザイの美しさにときめく7.バイクを避けて道を渡る8.ホアンキエム湖をぐるりと1周散策する9.ホアンキエム湖の夜景を見てうっとりする10.祭事用品専門店が集まる「ハンマー通り」を眺めて年中行事を知る11.ローカル市場の活気溢れる雰囲気を観察する12.社会主義のコンセプトカフェで休憩する13.いろいろなお寺で日越友好をお祈りする14.バイクでにぎやかなハノイの道路を、上から眺める15.大きな荷物を載せたバイクを心配する16.シクローのおじさんから誘いを受ける17.無数の小さな池で憩う18.ベトナムドンに両替して、お金持ち気分になる19.ビアホイの看板に、ついつい吸い寄せられる…20.ビアホイでハノイの漢祭り(おとこまつり)に混じってみるchapter2 ハノイを食べつくす21.牛肉のフォーか、鶏肉のフォーかで悩む22.「麺」ではないフォーを楽しむ23.バインミーだけじゃない!パンの美味しさに目を見張る24.ハノイは麺天国!? いろいろな麺料理をハシゴする25.ハノイの名物料理をあらためて考える26.安くて美味しい南国のフルーツを満喫する27.流しの食べ物売りを呼び止める28.サトウキビジュースをしぼってもらう29.味も種類も様々な甘味「チェー」に目移りする30.南北に長いベトナムを食で実感する31.たまには中部地方のベトナム料理を楽しむ32.ベトナムでコーヒーの真髄を探る33.路上で、焦げたマーガリンの香りをかぎながら焼き肉を食べる34.日本では食べない肉料理を試してみる35.日本より美味しいピザとモッツァレラチーズに舌鼓を打つ36.汗をかきながら鍋を食す37.オバマ元アメリカ大統領と同じものを食べる38.庶民のビュッフェでおかずを迷う39.茹でただけ、ニンニクと炒めただけで本当に美味しい青野菜にうなる40.食べ足りないときに揚げパンを追加注文する41.超山盛りの海老天に驚く!42.タニシ料理の数々を食べて、その美味しさに開眼する43.貝の専門店で、ハノイの人の貝好きなのに驚く44.パクチー、ミント、バジルなどの香草(ハーブ)を頬張る45.歩道で苦い苦いお茶を飲む46.いろいろな発酵食品を攻略する47.種類豊富で風味豊かな調味料に出会う48.バナナの葉を剥いてみる49.バナナの花を口いっぱいに頬張る50.ウォッカの強さに喉を焼かれる51.トマトの出汁(だし)に心奪われる52.ベトナムで、世界が認めたカカオが作られているのを知る53.世にも恐ろしくて美味な卵料理に挑戦する54.他にも色々ある未知の料理を美味しくいただく55.美味しいお土産物を選ぶchapter3 ハノイを観察する56.朝の喧騒で目が覚める57.昔と変わらない旧市街36通りを歩きつくす58.ベトナム家庭料理でスラリとしたスタイルを作る59.お会計の安さに目を疑う60.働き者の女性たちから元気をもらう61.伝統笠ノンラーをかぶってみる62.植民地時代のフランス建築を探す63.社会主義共和国のアートを見て回る64.ベトナム陶磁器の良さを知る65.携帯電話、スマートフォンの通信状況の良さに驚かされる66.お土産で買ったベトナムTシャツを着てみる67.ベトナムの熱狂的なサッカーの盛り上がりに、乗っかってみる68.巨大なイオンモールでベトナム家族を観察する69.ハノイの街で『日本語』を見て微笑む70.日本製品の専門店に助けてもらう71.縦にも奥にも「細長い」ハノイの家を見上げる72.小鳥のさえずりに耳を澄ます73.人々のざわめきでスコールを察知する74.ベトナム戦争の兵器に触れる75.食堂の看板の効率の良さに感心する76.高層ビルの展望台でハノイを一望する77.ハノイの近代化を感じる78.ベトナム戦争前からある、細くて長い路地を覗く79.旧暦に合わせて生活する80.旧正月「テト」を迎えるchapter4 ハノイを体験する81.攻略の難しい老舗の名店を巡る82.ベトナム雑貨を日本に連れ帰る83.2階建てバスに乗ってハノイを上から目線で観光する84.外国人観光客と一緒に長い夜を過ごす85.金土日の夜はナイトマーケットを見て回る86.ベトナムが閉じ込められたペーパークラフトを選ぶ87.旧市街の路上でベトナム伝統芸能を見る88.100年以上前に作られた超古い橋で恐怖を感じる89.バスに乗って、ハノイ郊外のお寺へ行ってみる90.バスターミナルからスリーピングバスで世界遺産へ行ってみる91.ハノイの守り神の「巨大亀」に会う92.ハノイの東西南北を守護する4つのお寺でパワーをもらう93.お寺や神社で、ベトナムの人たちと一緒にお参りしてみる94.伝統の水上人形劇に感動する95.旧市街の食堂で警察の取り締まりを受ける!?96.冬の寒さに耐えるため、厚着をして鍋を食す97.博物館でベトナムの文化と歴史を体験する98.ベトナムや世界の偉人たちに会いに行く99.自転車でタイ湖をぐるっと1周する100.1泊3日、旅費総額30,000円で、またハノイに来る!また、以下の姉妹本も、Kindleで絶賛販売中です。こちらも、よろしければぜひ読んでみてください。○「2冊目のハノイガイドブック」○「ハノイと北部地方のベトナム料理100種類」○「ビアホイ放浪記 ベトナム格安生ビールのすべてがここに!」○「フエ 旅行記&ミニガイドブック: ベトナムの古都・フエの旧市街を100km歩いて、名物料理を食べまくり!!」
以下は、ハノイでしたい100のことに関する最も有用なレビューの一部です。 この本を購入する/読むことを決定する前にこれを検討することができます。
自分の興味があるところを飛び飛びに読めるのが便利。一つ読み終えたら目次に戻れる機能が秀悦!結局は面白くて全部読んじゃいましたが。
0コメント