六級海技士(航海)筆記試験の完全対策本pdfダウンロード

六級海技士(航海)筆記試験の完全対策

07/28/2020 08:41:40, , 望月 二朗

六級海技士(航海)筆記試験の完全対策本pdfダウンロード
によって 望月 二朗
4.8 5つ星のうち3 人の読者
ファイルサイズ : 29.7 MB
内容(「BOOK」データベースより)過去の試験で実際に出題された問題を、科目細目ごとに分類整理。出題頻度の高い重要問題を厳選し、解答と解説を添付。著者略歴 (「BOOK著者紹介情報」より)望月/二朗 1938年信州安曇野(現安曇野市)で出生。1963年東京商船大学(現東京海洋大学)卒業。運輸省航海訓練所(現独立行政法人海技教育機構)就職。練習船の(航海士)教官として実習生指導に当たる。大成丸船長、青雲丸船長、海王丸船長を経て訓練部長に就任。1998年~2002年富山県(財)帆船海王丸記念財団勤務。2002年~2006年(財)日本船舶職員養成協会勤務(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
以下は、六級海技士(航海)筆記試験の完全対策に関する最も有用なレビューの一部です。 この本を購入する/読むことを決定する前にこれを検討することができます。
海技大学校の通信教育「航海基礎コース」を受講中で、2年目になった。スクーリング中の修了試験も全12科目中6科目は合格の見込み。6科目残りがあるので、卒業と言う訳には行かないが、あと半年頑張れば、何とかなりそう。そこで、次の勉強目標として、六級海技士(航海)を目指すことにした。Amazonを検索して、この本を購入。早速、第一章の航海計器をやって、間違った問題をノートに書き出して見た。海技大学校の教科書は、詳しく書いてあるが、要点が分かりにくい点があるが、この本は、知識を整理し易くて良い。この本で、詳しい説明は得られないが、他の本を読みつつ使えば、とても役立つ本だと思う。

0コメント

  • 1000 / 1000